こんばんは。 地域のグローカルマインドを開花させる、イギリス英語の花柄ITエンジニア PRIDEAUX-ANZAI Ryosuke(PAR)です。   前回、「グローカルマインド」という話をしましたが、そもそもグローカルとは何なのか、シェアさせてもらいたいと思います。   グローカルとは グローカルとは、グローカル(Glocal)とは、グローバル(Global:地球規模の、世界規模の)とローカル(Local:地方の、地域的な)を掛け合わせた造語で、「地球規模の視野で考え、地域視点で行動する(Think globally, act locally)」という考え方 (J-marketing.netより引用)   ・自分にとっての「グローカル」とは 東京や大阪・京都などの有名どころはもう知られていますが、日本にはまだまだ魅力的な「地元」がたくさんあると思っています。 自分はイギリス人と結婚し、外国人視点での日本、そして「地元」を見ることができます。 既に何件かお問い合わせをいただいているのですが、「地元」の人には当たり前のこと・風景が、外部の人間にとってはとても新鮮で魅力的に映ることが多々あります。 外部の人間から見た「地元」の良さを伝え、地理や特産・文化等を十分に知り尽くしている住民の方々が、その魅力を世界中に発信して、世界の人たちに訪れてもらえるよう言語面・IT面でお手伝いをしていく。 これが、自分にとっての「グローカル」、つまり、自分の使命ではないかと思っています。   ・「地方」ではなく「地元」 地元 : local -> 行きつけの店(パブ)という意味があります。 イギリスではパブは憩いの場・社交場となっています。 ちなみにパブの語源は、「公共(の場)」を意味する 「”Pub”lic」から来ています。 「地元」を世界の「憩いの場」にするための活動を行っていきます。 ※自分は仙台市出身なんですが、「地方」という言葉が大嫌いです!なんか、バカにされてる気分。東京だって、関東「地方」の一部じゃないか!   ・仕事で海外に出張(駐在)になった・・・ ・旅行をするのに、英語くらいできないと・・・ ・英語も通じない場所に行ってみたい・・・ ・低迷している自社の事業の現状を打破するため、海外展開をしたい・・・ こんな時は、グローカルマインドを開花させる絶好のチャンスだと思います。 必要性がないとなかなか一歩を踏み出すことができないかもしれませんが、きっかけはなんだっていいと思います。 好むと好まざるを問わず、外国人とコミュニケーションを取らなければいけない時が、グローカルマインド開花のきっかけになると思います。   あなた自身のグローカルマインドを開花させてみたいと思いませんか? 自分の投稿がそのきっかけになれば、これ以上の喜びはありません。 無理やりきっかけを作る方法、教えてあげますよ 😀     **************************************** イギリス人を妻に持つPARが、イギリス英語にこだわったFacebook内でのコミュニティ 英国式!恋する英会話 を作成しました。 内容は ・イギリス人の妻との会話の中で出てきたおもしろい表現のシェア ・イギリスらしい表現をみんなでシェア ・イギリス英語とその他の英語の違いがわからない方へのアドバイス […]

More